2025年4月メディア掲載実績
クラダシの2025年4月のメディア掲載実績です。
▼新聞・WEB・雑誌
・日本ネット経済新聞:4月7日公開
・Yappli:4月7日公開
・毎日新聞:4月7日公開
・朝日小学生新聞:4月8日公開
・おかねチップス:4月10日公開
・AMP:4月14日公開
・Exciteニュース:4月14日公開
・Ladytopi:4月14日公開
・Jocee:4月14日公開
・ベストカレンダー:4月14日公開
・Tokyo Days:4月14日公開
・ORICON NEWS:4月14日公開
・ネットショップ担当者フォーラム:4月15日公開
・Yahoo!ニュース:4月15日公開
・日本ネット経済新聞:4月16日公開
・dmenuニュース:4月16日公開
・サードニュース:4月16日公開
・Work Master:4月16日公開
・Mapion:4月16日公開
・サードニュース:4月16日公開
・東京新聞:4月16日公開
・Work Master:4月16日公開
・シクチョーソン:4月17日公開
・フィスコ:4月17日公開
・ダイヤモンド・ザイONLINE:4月17日公開
・Yahoo!ファイナンス:4月17日公開
・通販通信:4月17日公開
・Commerce Pick:4月17日公開
・アソビュー!:4月17日公開
・BRUTUS:4月23日公開
・ベストカレンダー:4月24日公開
・サードニュース:4月24日公開
・Jocee:4月24日公開
・Ladytopi:4月24日公開
・Tokyo Days:4月24日公開
・Work Master:4月24日公開
・毎日新聞:4月24日公開
・サードニュース:4月24日公開
・Jocee:4月24日公開
・Ladytopi:4月24日公開
・Tokyo Days:4月24日公開
・BIGLOBE:4月24日公開
・Mapion:4月24日公開
・東京新聞:4月24日公開
・Mapion:4月24日公開
・日本流通産業新聞:4月25日公開
・農業協同組合新聞:4月25日公開
■楽しいお買い物で、みんなトクするソーシャルグッドマーケット「Kuradashi」とは
Kuradashiは、楽しいお買い物で、みんなトクするソーシャルグッドマーケットです。
フードロス削減を目指し、まだ食べられるにもかかわらず捨てられてしまう可能性のある食品などを、おトクに販売しています。さらに、売り上げの一部を環境保護・災害支援などに取り組むさまざまな社会貢献団体への寄付やクラダシ基金として活用し、SDGs17の目標を横断して支援しています。
楽しくておトクなお買い物が、社会に良いことにつながる。そんな、全く新しいソーシャルグッドマーケットを創出しています。
URL:https://www.kuradashi.jp/
■株式会社クラダシについて
代表者氏名:河村晃平
設立:2014年7月
本社所在地:〒141-0021 東京都品川区上大崎3丁目2-1 目黒センタービル 5F
URL:https://corp.kuradashi.jp/
【サービス紹介】
・ソーシャルグッドマーケット「Kuradashi」:https://www.kuradashi.jp/
・クラダシが自社で運営する「クラダシ基金」:https://www.kuradashi.jp/fund
【店舗一覧】
・Kuradashi店舗一覧:https://kuradashi.jp/pages/stores
【クラダシのサステナビリティ】
・サステナビリティサイト:https://corp.kuradashi.jp/sustainability/
・サステナビリティレポート:https://speakerdeck.com/kuradashi/sustainability-report
【2024年12月末時点の主な累計実績】
・フードロス削減量:26,964トン ・経済効果:131億1,923万円
・CO2削減量 :71,482t-CO2 ・支援総額:157,158,188円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「Kuradashi」、「ソーシャルグッドマーケット」、「1.5次流通」、「もったいないを価値へ」は株式会社クラダシの登録商標です。